あいさんからの質問です。
私の祖母は結婚後、4人の子供を産み、旦那が死亡しました。
その後は旦那の弟と再婚し、2人の子供を産みました。
こういう場合はどのように、入力すれば、家系図がきれいに作れますか?
いろいろな入力方法はありますが。
弟さんを祖母の配偶者2として登録すると下図のようになります。
(祖父-弟間に罫線を追加しています)
弟さんを兄弟1で登録すると
(祖父-弟間に罫線を追加しています)
弟さんを祖父の配偶者2として登録すると
(祖父-弟間に罫線を追加しています)
周りの人の状況によると思いますが
最初の祖母の配偶者2で登録するのが見た目はいいようです。
HIROさま
早速ご返答頂いていたのですね(*´▽`*)ありがとうございます。
この週末とりかかれます。出来るかなやってみます。
投稿: くみ | 2021-05-29 10:44
くみさま
こんばんは
再婚の場合の【関係】の例ですが
1人目 配偶者
2人目 配偶者2
3人目 配偶者2 配偶者2
4人目 配偶者2 配偶者2 配偶者2
個人カードの簡易表示で登録すると楽です。
おばさんの養子の例(養子がどういう関係かわからないですが)
叔母さんの子として入力とし、実父へ罫線でつなぐ(設定で罫線を追加する。)
自分でイメージしている家系図になるように【関係】を登録してみてください。
これも、個人カードの簡易表示で登録すると楽です。
投稿: HIRO | 2021-05-25 20:31
家系図作成取りかかりましたが、4度結婚している先祖がおります。
子供がいるのはそのうち2人なんですが配偶者3と入れてみましたがうまく表示されませんよい方法があったら教えてください
それと、結婚して除籍になった叔母さんのところへ大人になってから養子にいった者はどうすればよいのかと足踏みしております
投稿: くみ(氏名公表になるのではないかと) | 2021-05-25 19:22
HIROさま
お忙しいところ、ご考察、修正いただきありがとうございます。大変恐縮です…!
VBAトライしてみて、難しそうであればまた修正版を利用させていただきます。
ようやく「見え方を考えて組む」ことがわかってきて、感心しながら本当に助けられています。今は叔姪婚が出てきて載せ方を考えています。今後とも永く利用させていただきます。ありがとうございます。
投稿: みっくす | 2019-08-06 17:06
みっくすさま、こんにちは。
VBAの条件式で判定して色を付けていますので。設定方法はありません。
状況を確認していますが、どのように設計すればよいか
考えがまとまりません。(本人の配偶者2、配偶者の配偶者2などいろいろ考えると混乱します)
追記
修正しました。いろいろ検証後に次回バージョンアップ時に公開します。
VBAが編集できれば357行目を以下に修正してください
If Mid(CC, 5, 3) = "000" And Mid(CC, 4, 2) <> "40" Or Mid(CC, 4, 2) = "25" Or Mid(CC, 4, 4) = "2025" Then
投稿: HIRO | 2019-08-03 11:12
こんにちは。いつもソフトを使わせていただいています。ありがとうございます。
わが家もちょうどこのパターンになり、最初の方法(祖母を本人とし、配偶者2で登録する)方法を使わせていただきました。
配色パターンで「3」を選んでおり、祖母(本人)の代を基準とすると、「配偶者」側はなぜかそれ以降の実子ではなく、それぞれの配偶者が黄色になり、子供たちは青になってしまいます。(配偶者2側は血のつながり通りに黄色になっています)
何か設定方法はありますでしょうか?
投稿: みっくす | 2019-07-31 10:13
さっそくご回答いただき、ありがとうございます!きれいに出来るんですね!やってみます!
投稿: あい | 2017-09-23 04:21