« 山の日に胎蔵山楯山ルート確認 | メイン | ジャンクなスライド丸鋸修理 »

2024-01-10

エクセル家系図2024(ver6.1)

エクセル家系図ver6.1を公開します。

変更内容
 ①windows11でコメントが表示されない不具合を修正
 ②家系図作成のコツを追加
 ③項目3を家系図に表示できるように修正
 ④元号リストを新しい順に変更
 ⑤年月日の書式を数値に統一
 ⑥実父登録不具合のため、登録方法を変更(データ取り込み時メッセージありで自動修正)
  追記:実父に繋がりのある実母や子が自動変更されません。関係【母親】を【実父】【配偶者】に【父親】【子◯】を【実父】【子◯】に変更してください。
 ⑦配偶者2の配置不具合を修正

項目1、項目3の表示、非表示は個人カードでWs000012

各項目の家系図表示状況Ws000011

元号リストを新しい順に変更Image1

実父の表示を続柄から関係に変更

実父の登録例Ws000015

その関係(続柄から関係へ変更)Ws000014

実父と配偶者2の家系図表示例Ws000017

ダウンロードはこちら(vectorサイトにリンク)

YouTube: エクセル家系図の使い方(基本編)

YouTube: エクセル家系図の使い方(設定編)

セキュリティ強化のためマクロを実行できない場合があります。
展開したファイルを右クリックしプロパティを表示し、【全般】の一番下に表示される
セキュリティ:このファイルは・・・・・ブロックされる可能性があります。
      【許可する】にチェックを入れて適用して下さい。

Ws000000

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.ic-blog.jp/t/trackback/35266/34267217

エクセル家系図2024(ver6.1)を参照しているブログ:

コメント

HIRO 様

windows10・i5第4世代・office2007の環境下

Application.CutCopyMode = Falseだと 12分→4分30秒へ良化しました

「作成状況なし」だと43秒で終了しますが
写真が90ドットと30ドットが混在します

ringerhut2001さま

windows11のエラーについてはっきりわかりませんが

エラーになったら編集で下の行の
( ’ )を削除し有効にしてみてください

595行目
'Application.CutCopyMode = False
 ↓
Application.CutCopyMode = False

ダメだったら

585行目
' DoEvents
 ↓
DoEvents

試してみてください

windows10・i5第4世代・office2007の環境では
表示画面を100%以外:21分
表示画面を100%:12分 でしたが

windows11・i5第8世代・office2007の環境
で試すと
写真アリにするとpasteメソッド失敗します(数人描画しエラー)
写真無しだと問題なく家系図作成してくれます

officeのバージョンが古すぎるのでしょうか?

早々のご回答ありがとうございます

再度試したところ
表示画面を100%以外:21分
表示画面を100%:12分
作成状況なし:1分 ただし写真が縮小されるのとされないのが
混在します

年金生活で時間はたっぷりあるので12分コースで
楽しみます


写真の登録について
サイズ制限はかけていませんが
個人カードでの表示は高さ96ポイント
家系図での表示は幅30ポイント高さ30ポイントに縮小して表示しています。
ですので、画像サイズはなるべく小さくした方が良いです。
また、家系図の作成時間については、PCの性能によることも考えられますが、30分はちょっと??ビックリです。私の環境では同程度人数で約45秒(エクセルの表示画面を100%)、作成状況なしで約23秒ででできます。エクセルの表示画面を50%では約2分かかります。
写真サイズが大きくなる件については、VBA的には表示をOFFにしているだけで同じ処理をしているのでわかりません。すみません。

エクセルの表示画面を100%にして作成状況ありでお試しください。

HIRO 様

写真登録し 家系図作成状況ありだと時間はかかりますが
希望どおりの家系図になります(≒30分間)登録人数は200名強です

家系図作成状況なしも選択できるのを知り試したところ
時間は早くなりますが写真サイズが大きくなってしまいました

もともとの写真の縦横比や画像サイズの制約がありましたら
ご教示いただけたら幸甚です

PNKT084さま

お役に立てたてようで良かったです。
また、わざわざコメントいただきありがとうございます。

家系図作成に利用させていただきました。
二百人以上の繋がりは自力ではまとめられなかったと思います。
ありがとうございました。

ありがとうございました、いろいろ工夫してみましたがうまくいきませんでした。私の登録内容は
夫は 本人ー実父ー子6
先妻は 本人ー実父ー子6ー配偶者
後妻は 本人ー実父ー子6ー配偶者2 となっています。
直列表示でもしょうがないかなと思っています。

先妻と後妻の配置について

夫の関係が【本人】以外の場合は、外側に向かって直列に表示されます。

夫の関係が【本人】の場合は、先妻、後妻を【配偶者】、【配偶者2】で登録すると両側に表示されます。

裏技ですが、
実際の関係ではなく、表示したいように登録する
夫の関係が【父親】の場合は、
先妻を【父親】、夫を【母親】、後妻を【配偶者2】にすれば
表示は両側になります。
(夫の関係が【兄弟】、【子】の場合はダメです}

いつもお世話になります。
早速ですが、以前にもお聞きしたことがありますが、先妻と後妻の配置の問題です。
いろいろ工夫してみましたが、夫ー配偶者ー配偶者2の直列表示しかできません。
表示例を見ると両側表示になっていますが、入力方法をお教え願いたいと思います。
よろしくお願いします。


秋山様

IBMPC互換機のMicrosoft Office Excel2010以上で動作します。(動作確認:Excel2016)

Excel for Macでは動作しないと思います。

Excel for Mac バージョン16.81(24011420)において動作しますか?

shizu さま

家系図に表示したいように登録してくだい。

養子として登録するか、妻の弟として登録するか
または両方登録してわかるように表示するか
下記を参照してください

http://hirotosi.ic-blog.jp/weblog/2020/08/post-4f41.html

妻の実弟を養子に迎えた場合どのように設定したら良いですか?

コメントを投稿