パソコン Feed

2016-06-12

HP開設20周年 第1弾 私のPC履歴

ホームページを開設してから、20年になっています。最近ぜんぜん更新していませんが(笑)

ちょっと過去を振り返ってみようと思いました。

第1弾 私のPC履歴

①高校のコンピュータ
 コンピュータとの出会いは、高校時代フォートランで動く巨大なコンピュータでした。プログラムを2進法でカードを塗りつぶし読み込ませ、それを走らせ、記録は紙テープに穴を開け記録するというもので600万円もした。(計算尺から電卓に代わる時代です)
 当時のゲームは、テーブルテニスでキットを購入し半田揚げしテレビにつないで遊びました。そのあとブロック崩しゲームになり、のちにブロックが動いて攻撃してくるインベーダゲームが流行りました。

②初ボーナスで買ったシャープMZ-80B 8ビットのCPU、ディスプレイは10インチのグリーンディスプレイ、記憶装置はカセットテープ。クリーンコンピュータという売り込みで、OSをいろいろ替えることができました。私はS-basicやhu-basicを使いプログラムを作っていました。

③シャープMZ-??とMSX、ポケットコンピュータ
 記憶が定かでないですが、記憶装置がクイックデスクというFDのようなものがついていたシャープのPCです。そのほかMSXやポケコンを複数購入して遊んでいたような記憶があります。

④NEC98ノート
 当時のPCは5インチFD2台で動く時代です。そこにFDに代わりPCカード2枚で動く持ち運び可能なPCでした。外付けの5インチFDとドットプリンターを付け使っていました。よく使ったソフトは、N88BASIC、一太郎、ロータスだったような?

⑤NEC98ノート
 HDD内蔵タイプに交換、MS-DOSで動くNEC全盛時代の機種です。

⑥EPSONミニタワー
 NEC互換機でwindows3が動く機種でした。windowsは重く、MS-dosでほとんど動かしていました。

⑦東芝ミニタワー
 IBM互換機に変更、windows95で動く機種です。何とか使えるwindowsになりました。

⑧IBMノートPC 持ち運び出来て重宝しました。windows98だったと思います。ソフトがワード、エクセルに代わってきた時代と思います。

⑦GATEWAYフルタワー 牛のマークのPCでwindows98で動きました。憧れのフルタワーです。最終的にはwindows2000で最近まで動いていました。

⑧SONYバイオノート
 ビデオがとれる小型ノートパソコン。ビデオカメラやカーナビで使っていました。
 windowsMeで重くよくフリーズしました。

⑨NECLavieN windowsXP
 使えるPCでした。5~6年使ったと思います。

⑩NECLavieG windows7→windows10
 現在のPCです。7,8年目ですが調子いいです。

いままでいろいろ使ってきましたが、やっぱりNECが一番安定しています。ほとんどフリーズしません。で今はNECオンリーです。

2013-12-01

近況報告?

寒くなってきました。薪ストーブ大活躍です。up

最近雨が続いてやる気が出なかった。庭木の囲いと池(金魚)の冬準備しました。これで雪が降ってもなんとか大丈夫ですhappy01

BMWもスタッドレスタイヤに交換しスノーブレードに替え冬準備完了です。

田沢コミュニティ振興会のHPが停滞気味でしたが、ブログのほうで更新しています。良かったら見てください(スキャンしただけですがcoldsweats01田沢コミシン

2013-03-24

FacebookとTwiterに登録

今日は当番で待機ですが
sun天気が良かったので冬囲いを外しました。

ところで
かなり乗り遅れていますが
FacebookとTwiterに登録してみました。

よく分かりませんcoldsweats02

Facebookは若者達が凄いですね
友達を作るらしいですが、我々の年代は少ないようで
まだ一人もいませんcoldsweats01
だれか友だちになってください

Ws000001

Twiterも徐々にやりたいと思います@hirotosit

Ws000002

2011-06-11

フレッツ光やっと本日工事完了

震災の影響でノビノビになっていたフレッツ光の工事が今日完了しました。
工事業者の方に宮城や岩手の工事応援大変でしょうと尋ねたら、
地元の人は震災の復興応援で手薄なため、神奈川から応援に来ているとのことでした。本当にいろいろなところから来ていただいて支えあっているんだなーと感じました。

設定がちょっと不安でしたが、電話はジャックをさすだけ
ルーターも今までのものをLANケーブルで接続し、
アクセスIDをADSLから光に変えるだけで完了しました。

速度はいままで1MbpsでなかったADSLから、無線LAN接続のパソコンで約30Mbps出ています。

快適です。

2010-08-07

Gmailに移行

自宅とアパートでのメールアカウントの変更が面倒だったんでメールをGmailに移行しました。
会社でも自宅でも携帯でも、どのパソコンでも見れるのですごく便利です。
迷惑メールやフィルター(仕分け)もThunderbirdと変わらずできます。
オフラインの機能もあり、ネットがつながらなくても過去メールを見ることもできます。
検索機能はgoogleだけに申し分なし。通常のメールアドレスを使用できます。
設定は日経PC21を参考にやりました(通常の設定は比較的簡単ですが、過去メールのアップロードやThunderbirdとの同期設定は本を見ながらでないと難しかった)

googleリーダーは、かなり前より使用していて、今回、Gmailとカレンダーを使ってみました。カレンダーはアウトルックの予定表やアドエスの予定表とも同期できるので結構便利です。
それにしてもgoogleのサービスはすごいですね

2010-07-16

Windows7(x64) でアドエスをモデムにする その3

Delegateを使ってメールの送受信ができたので
アカウント設定をメモしておきます。
ソフトはMozilla Thunderbirdです

[ツール]→[アカウント設定]→[サーバ設定]
変更前
サーバ名 POPサーバ名
ユーザ名 ユーザ名
変更後
サーバ名 192.168.0.1
ユーザ名 ユーザー名@POPサーバー名

[送信(SMTP)サーバの設定]→[編集]
変更前
サーバ名 SMTPサーバ名
変更後
サーバ名 192.168.0.1

で設定完了
(初回起動時にアドエス側に出るメッセージにOKをクリックする)

これで、ブラウジングもメールもWindows7(X64)でアドエスをモデムにしてできるようになりました。今のところ安定動作していますし、アドエスにかかってきた電話メールも着信します。scissors

2010-07-11

Windows7(x64) でアドエスをモデムにする その2

今日は出動当番でアパートで待機中。
快適にネット接続できないかいろいろ調べたり試してみました。
zeroproxyは、どうもエラーがでたり、表示できなかったり不安定でした。
HTTPは通すがそれ以外はだめみたいで、メールやHTTPSは通さないみたい。

ほかにないか?
ありましたscissors
DeleGate!!!すばらしい
設定はzeroproxyのままで使えます。アドエスにソフトをインストールし、起動するだけです。
今のところ、HTTPSも通すし安定動作です。(mailやSMTPはだめのようです)zeroproxyより過熱しない。

Windows7(x64)でアドエスをモデムにする

久しぶりにパソコンを購入した またまた、ノートパソコンです、ほぼフルスペックの物を購入しました。 ほぼ満足しているのだが、困ったことが発生した。
インターネット接続を自宅では無線LANでルーターを介してADSL接続。
アパートではUSBでW-zero3をモデムにしPHS回線接続をしていたのだが Windows7(x64)対応のモデムドライバーがなく、アパートでインターネットができないのである。

ネット検索していたら、なんとありがたいことに自己責任でどうぞと公開されていましたWindows7(x64)対応モデムドライバ。 へニックスさん すごい、これで接続なるようになったのです。
ありがたやありがたや ただ、どうも安定しない、昔のパケ詰まりのような状態になる。これは、PHS回線の問題なのかパソコンなのか、モデムドライバーなのかわからない 調子のいいときは、バンバンなのだが一度だめになると接続しなおすしかない。
ま、接続できればいいかと思っていたのだが、

また、問題が発生した
w-zeroをモデムで使っているとき、電話やメールが来ると着信できるように設定しているのだが、着信できないのである。20時ころに送信されていたメールが23時ころに着信したことで気がついた。これではだめだ。

ほかにインターネット接続できる方法がないか、調べていて、設定が面倒なんで最後の最後かなと考えていた、無線LANでアドエスとパソコンをアドホック接続し、アドエスをproxyサーバーにして接続するというもの。
自宅とアパートで設定を変えないといけないので面倒なんです。 でもやってみるかということで、アドエスにzeroproxyというソフトを入れて設定してみました。
なんとか接続できました。通信中の着信もOKです。
ただ、メールの設定がうまくいかないし、サイトによっては携帯と判断されているのか??表示できない?など安定しないし、アドエスが過熱するし。少し様子見ですな

面倒なIP設定を簡単に切り替えできる便利なソフトを発見しました vIPconfigというソフトです。すばらしい。

もう少しいろいろ試してみます。

2010-05-15

ルーターが壊れた

ルーターが壊れた
2ヶ月くらい前にネットにつながり難くなり、NTTに電話したら、親切な対応でいろいろ試しながら、ルータの不良と判明しました。
10年以上使っていたルータなので仕方ないです。
ワイヤレスLAN付きルータを4K円で購入しました。写真の下のやつです。子機が古いため、設定に苦労しましたが、速度飛び具合もばっちりです。

2010-01-31

多機能FAX電話?プリンター?

その答えはインクジェット複合機

多機能プリンターFAX

家を建ててから18年も経つといろいろ壊れてきます。最近固定電話の調子が悪くて、電話を購入することにした。

今の電話がホームフォンというやつでインターフォンや火報などがついているので電話以外の機能はそのまま使うことにした。すると設置場所が限られ、子機が必須。
今までFAXがなくて、不便なことがあったのでFAXは必須。
FAXがあるとスキャナーやコピーができるし、今使っているプリンターも手差し機構が壊れているので、パソコンで活用できるLAN付がいい。
などと条件を付けていくと、ブラザーだけにしかなく、MyMio MFC-935CDWNを購入しました。

LAN付きにして正解ですね。

私も娘もノートパソコンなので、居間や部屋など移動して使うのでプリンターは印刷する時に持ってきて接続して使っていましたが、結構面倒なんですね。それが無線LANでどこからでも印刷できるので楽で便利です。

スキャンした画像やOCRしたテキストをパソコンに簡単に送ることが出来るのも便利です。

電話のいろいろな設定や電話帳の編集がパソコンで出来るのも便利です。電話帳は本体で入力するよりパソコンで入力する方が簡単で早いです。

FAXはまだ使っていませんが、メモリーに受信して、画面で見て印刷やパソコンへの転送、パソコンからの送信も出来るようなので便利そうです。

携帯から赤外線通信で写真の印刷、SDカードを差しての写真印刷など多機能な機種です。

FAX電話として購入しましたが、プリンターとスキャナーとして使うことが多くなりそうです。happy01