A HAPPY NEW YEAR
2006年になりますた。
本年もよろすくお願いしますm(__)m
雪は多いですが静かな正月です。
こたつに入り、年賀状を見ながら
懐かしい顔を思い出しておりますが
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
中には思い出せない人も(;゚-゚)。。
写真!写真!! 昔の写真を見よう
2006年になりますた。
本年もよろすくお願いしますm(__)m
雪は多いですが静かな正月です。
こたつに入り、年賀状を見ながら
懐かしい顔を思い出しておりますが
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
中には思い出せない人も(;゚-゚)。。
写真!写真!! 昔の写真を見よう
私のパソコンでは一番の働き者!
起動とともに、毎日20通以上の迷惑メール(英文メール)を自動で削除します。
その名も
英文メール駆逐艦 雪風
HPは
私立島守学園
さまです。感謝感謝です。
以下、私立島守学園さまHPより引用です。
訳のわからない英文のメールが来ることはありませんか?私はよく来ます。 日本で生活しているのに英語のメールは「あり得ない!」 というわけで 日本語でないメールは強制的に削除する常駐監視型のツールを作ってみました。 ※日本のユーザーが英語で送信したメールを受信しても削除されません。 特徴は「最低限の設定で最大限の効果」です。面倒な設定は苦手だけど 英文スパムは駆逐したい!という人に最適。もちろんyahoo!メールでも使えます。
今日は、県高校駅伝。
女子は城北の圧勝!男子は東海大の圧勝!
庄内勢は、男子では酒田南が順当に?大健闘の?準優勝。女子は酒田東が短距離選手3名と1年長距離選手2名でなんと4位で東北大会出場を決めた。
我が娘は、1年生長距離選手の応援で練習もそこそこに急遽1区に出場、1年間長距離の練習をしていないと思えない走りで、狙い通りの区間2位でたすきをつないだ。2区の長○さんも短距離選手とは思えない粘りの走りで、3位でつなぎ、その後も1年生がねばり4位でゴールした。1ヶ月前は、長距離陣1年生2名で駅伝出場は無理と思われていたのだが、結果を見れば東北大会出場!すばらすい。ん、がんばった!
最近のコメント