« エクセル家系図2016(ver3.6) | メイン | HP開設20周年 第1弾 私のPC履歴 »

2016-05-04

エクセル家系図2016(ver3.7)

エクセル家系図ver3.7公開します。

変更内容
 ①Excelの主流はそろそろ2007以上かなと思い、基準ファイルをExcel97-2003形式(拡張子xls)から、マクロ有効ブック(拡張子xlsm)に変更しました。
 ②表示関係の不具合を修正しました。

動作確認は、Excel2016とExcel2003で実施しております。

マクロを有効(コンテンツの有効化)にしてご使用ください。

Excel2003でファイルを開いた場合、Excel97-2003形式、拡張子xlsへの変更メッセージが出ます。 メッセージに従い変更してご使用ください。

ダウンロードはこちら(vectorサイトにリンク)

ダウンロード後すべてを展開してください。
ファイルが破損していますと表示される方は、ファイルを右クリックしプロパティを表示し、【全般】の一番下に表示されるセキュリティ:ブロックの解除にチェックを入れて適用して下さい。ファイルが開けるようになります。

Ws000001

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.ic-blog.jp/t/trackback/35266/33816485

エクセル家系図2016(ver3.7)を参照しているブログ:

コメント

高塚ボンバーさま
こんばんは

ご質問の
>最初の本人に、親を設定することはできないのでしょうか

できます。01代本人が父親になります。

ただし、この家系図は、初代から跡取り基準で表示する仕様から、01代が一番上に表示します。

したがって、祖父や曾祖父を表示する場合、父親は02代目や03代目本人となりますが、簡易表示家系図で追加していく場合、自動で繰り下げしますので(確認メッセージはでます)、何代目か意識しなくても登録できます。

なお、最新バージョンがありますので、最新バージョンで作成されることをおすすめします。

最初の本人に、親を設定することはできないのでしょうか

モコさま
こんばんは

最初に
01代目の両親ということは
01代目の親ということになりますので
01代目の親が 01代目の本人になります。
したがって01代目本人は02代目本人になります。

設定シートにて代の一括繰り下げを実行してください。
01代目本人が02代目本人になります。

親は、01代目・本人、
その妻は、01代目・配偶者
その子供は、02代目・兄弟○
別の男性は、02代目・兄弟○・父親
として登録します。

背景が黄色になるのは、近しい関係で、
直系と配偶者、配偶者父母になります。
(条件書式を見ていただければわかりますが関係2が”-”(笑))

早速の回答ありがとうございました。
実例をもとにおききしますと、
01代目の両親の妻が別の男性ともうけた子の場合

【入力シート】
  ・最下行で現在46行目まで埋まってるので
   47行目に生まれた子供を登録します。

  ・何代目、関係1、関係2、関係3は
   何を入れればよいのでしょうか。

 あと、入力シートの名前欄が薄黄色になる意味は
 どのような条件で背景に色がつくのでしょうか。

 説明文見落としていたらすみません。

モコさま
こんにちは

子供は普通に登録し、その男を子供の父親として登録することで家系図に表示できます。(入力シートで登録します。関係に父親が表示しない場合は、父親をコピー貼り付けすることで登録できます)

こんにちは。V3.6を使って練習しています。

質問なのですが、
私生により生まれた、婚姻外の子供のを登録する事はできますか。
配偶者の妻の浮気で別の男性から生まれた場合のケースです。

kao里さま
お久しぶりです。

1.写真が家系図に反映されない件
 個票への写真の登録や内容の編集は仮登録の状態で一覧に保存しないとデータとして保存されず、家系図には反映しません。また、設定シートで写真を表示するになっているかご確認お願いします。
2.写真のトリミングについて
 個票に写真を登録し一覧に保存する前であれば、トリミングしてから一覧に保存することでトリミングされた写真が保存されます。
 写真が一覧に保存されている場合は、写真を削除し、その状態を保存してから、再度写真を取り込み、トリミングし保存することでトリミングした写真が保存されます。

個票(個人カード)の編集は、一覧に保存しない限りデータとして保存しないようにしていますのでよろしくお願いいたします。

上記のトリミングは、エクセルの図ツールでのトリミングのことを指しています。

お久しぶりです。
早速、2016(ver3.7)に切り替えました。
そこで質問します。
いままで写真を取り込んでいませんでしたので、組み入れようとしていますが、うまくできません。
1.個表には登録できるのですが、家系図に写真が表示されません。
2.個表に登録時にトリミングをしようとしたのですが、ソフトの起動が必要とされますが、すぐにトリミングできないのでしょうか。
よろしくお願いします。

星野様
こんにちは
子10以降の入力ですが、子のコードに10番台を使用しており、20番台は配偶者や親関係に使用している事から子10以降の入力ができない仕様となっています。
そこで裏技で、子10を子9の配偶者2と入力し、設定シートで罫線の削除と追加することで家系図には子10のように表示することができます。(子11は子9、配偶者2、配偶者2。または、子1~子8の配偶者2として入力して修正しても同じです)
配偶者3についても同様に配偶者2の配偶者や配偶者2の配偶者2と入力することで表示可能です。
裏技のポイントは、実際の続柄でなく配置したい関係を入力し、罫線を修正することで家系図を表示することが可能となります。
罫線の設定は、家系図の配置が変わった時、再設定しなければなりませんので、入力が終わった段階で罫線を修正されたほうが良いと思います。

子10、子11、配偶者3
を増やしたいのですが、どこをいじればよいのでしょうか。
御教示いただければ幸いです。

コメントを投稿