2009-03-17

人生は楽しいですね

先週の土曜日、娘の卒業式がありました。女子大学だったため、華やかな卒業式でした。
なんとか大学を卒業し、就職も地元に決まったため、卒業式に行きながら、日曜日に引越しを完了してきました。今月に入って、私の引越しと娘と2回目です。実は半年前に息子の引越しをしたので半年で3回目の引越しです。フー

卒業した娘もハードな日程がこれから始まります。当初は24日頃引越しをする予定でしたが、研修が23日から始まることと、22日に東京で国家試験があるため、急遽15日に変更しました。娘はいろいろな手続きや試験のため、自宅と東京を行き来し、ホテル生活をしながら、この1週間を過ごします。

一番下の大学2年の娘は、新たなチャレンジをしています。現在、全然知らない人たちと過ごしています。まだ、決まっていないので発表しませんが、4回目の引越しになるかもしれません。

私も転勤で職種も変わり、浦島太郎状態と未知の仕事で右往左往しているわけですが、子供達の頑張りをみると何とかしようと力がわいてきます。人生は楽しいですねcoldsweats01

2009-03-03

チェーンソー

チェーンソー
間伐で使用していた物です
今度、薪作り活躍しそうです。

チェーンソーとストレス発散、爽快感については、いつか書き込みたいと思いますcatface

2009-03-01

転勤により本日引越し

何とか終わりましたフーgawk
今までの2LDKから、1Rへ
まっ単身赴任なんで1Rで十分です。

今日驚いたのは、引越し業者の手際のよさ
幅が広かったため、窓から入れたマッサージチェアーを玄関から出しました。
くるっと横にして、60Kgくらいあるんですが二人で上手に出しました。さすがプロ

続いてがっかりしたこと
なんと、引越し先のアパート。下見に行ったときは、電気が入っていなくて気がつかなかったんですが、クリーニングがされていませんでした。パッと見はなんでもないんですが、よく見るとほこりだらけで、排水口はすごい汚れで、風呂場はカビがあるし
カビキラーとハイター攻撃をして本日は自宅に帰ってきました。
でも、駅のすぐ近くだしオール電化でまぁまぁの部屋です。雪の多い地域なので屋内の駐車場も助かります。

2009-02-28

充電ドリルドライバー

充電ドリルドライバー
以前使用していた物のバッテリーがダメになったので、3ヶ月前に購入しました。本体、リチウムイオン電池、充電器とケースセットで8.4Kでした。バッテリーは先日購入した充電パワーカッターにも使用できます。一番使用頻度が高い工具かも。

2009-02-23

コタツの上の銀ぺい

コタツの上の銀ぺい
薪ストーブの裏で寝ていたんですが、写真を撮ろうとしたら、逃げました。
そこで、コタツの上のちょっとカッコよい銀べいです。