« エクセル家系図(ver5.33)テストバージョン | メイン | エクセル家系図 親族同士の結婚他 »

2020-07-25

エクセル家系図の使い方(基本編)

はじめて【エクセル家系図】を使われる方向けに、

基本的な使い方を説明してみました。


YouTube: エクセル家系図の使い方(基本編)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.ic-blog.jp/t/trackback/35266/34213101

エクセル家系図の使い方(基本編)を参照しているブログ:

コメント

NAGASHIMAさま
こんばんは

削除方法は、削除したい人を個人カードで表示して
【カード削除】ボタンをクリックすると削除できるのですが
ふりがなを増やしたときにVBAの修正をしていませんでした。
VBAが修正できる場合は、個票メニューのsub カード削除()の
Sheets("個票").Select
Range("b6:j6,b9,g9,h9,b13:e13,g13:j13,d17:d30").Select

Sheets("個票").Select
Range("b6:j6,c8,c9,g9,h9,b13:e13,g13:j13,d17:d30").Select

b9 → c8,c9
変更すると削除できます。

または、一覧で削除したい人の名前から項目2まで削除してもOKです。

初めまして。
父の逝去を機会に家系図を作ろうと思い、利用させていただいております。
以下の方法がわからずに困っております。
ご教示いただけますと幸いです。

存在しない人物(未婚の人の配偶者など)を誤って入力した場合の削除方法。

何卒よろしくお願い申し上げます。

HIRO 様 おはようございます。
 大変お世話になっております。
大変ご苦労なさっておられるとのこと。
足元にも及びませんが、多少なりともExcel等携わっていました私どもにとって、よくわかります。

アップを楽しみにお待ちいたします。ありがとうございます。

こんにちは
バージョンアップは今月中を考えています。
数日前に、新たな不具合がありまして、現在大幅な変更をしています。下方向に配置するとき、配置済みの人と罫線が重複することがあり、下に罫線があるときや横方向に配置スペースがないとき、罫線が重複しないよう配置位置を変更するようにしています。還暦を過ぎたためか?頭の回転と記憶力が衰えて苦戦しています。しばらくお待ちください。

HIRO様 おはようございます。いつもお世話になっています。

以前、お聞きしました次期バージョン(Ver5.5)のための精査は、いかがでしょうか?

ご多忙の中、大変でしょうが、アップの予定はいつごろになるのでしょうか?可能であれば教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

HIRO 様 こんにちは 早速のお返事ありがとうございます。

新バージョンVer5.5がアップされるようで、さらに進化するのですね。
とてもありがたいです。どうぞよろしくお願いします。ありがとうございます。

こんばんは

設定シート内で「家系図作成状況」は
次期バージョン用の機能でした。

いろいろ修正していますので、もう少し精査してからVer5.5をアップロードする予定です。

しばらくお待ちください。

HIRO さま こんにちは 早速に「複数の家系図の設定方法」アップしていただきありがとうございます。とても参考になります。

ところで、設定シート内で「家系図作成状況」が見受けられますが、Ver5.4を新たに再ダウンロードしても私どもではあたりません。どうすればよろしいでしょうか?(家系図表示が遅く、一度お尋ねしたいと思っていました。その対策が作成状況なんですね。)

よろしくお願いします。

こんにちは

複数の家系図の設定方法を動画にアップしました。
https://youtu.be/RAYK08JTVAI
よろしければ見てください。

おはようございます。早速のお返事ありがとうございます。

①③がようやくわかってきました。
②については、分岐ができるようになりましたが、未だ位置情報等が理解できていません。試行錯誤して頑張りたいと思います。

ひとまず、報告とお礼を申し上げます。
これからもよろしくお願いします。

①跡取り入力について、
表示したいとすれば、未定の場合でも、何代目の本人は必ず入力しなければいけません。(実際の跡取りに関係なく)
②複数の家系図を表示可能です。
本家とは別に分家を単独で入力するイメージです。本家を系列なし、分家を系列1とし入力し、位置をずらさないと重なって表示するため、家系図の大きさに応じて位置をずらします。
Ver3.0~Ver3.43をダウンロードすると、サンプルが入力されています。確認してください。次期バージョンにサンプルを復活する予定です。
③家系図の表示に基づいて、入力する
実際の関係ではなく表示したいように関係を入力するという意味です。
入力シートの並び順は関係なく、何代目や関係から変換したコード順に処理して配置しています。
ですので入力シートの並びが順番通りでなくてもよいです。(何代目を飛ばして、間が抜けてはいけません)

おはようございます。またまたお世話になります。

①跡取り入力について、まだ未定の場合にも、まずは入力しなければいけないのでしょうか?
②複数の家系図を表示可能で、表示位置等の設定が必要となっています。是非表示したいですが、とても取り扱いが難しく苦慮しています。具体的な説明(例題等)はないのでしょうか?
③家系図の表示に基づいて、入力するということですが、その場合入力シートの「何代目」の並びが順番通りでなくてもよいのでしょうか?

お忙しい折、よろしくお願いします。

こんにちは
バグを確認しました。
excelkakeizu_ver5.33を当ブログにテストバージョンとしてアップしていますので、そちらをお使いください。
vectorサイトは修正まで時間がかかりますのでしばらくお待ちください。

お世話になります。
先日来使わせていただいており、ありがとうございます。
子供のいない方の配偶者を入力する際に子供1を入力のメッセージが出ます。
動画を見る限りコメントなしで配偶者入力、その後子供を入力している場面があります。どのようにすれば良いでしょうか?

コメントを投稿