2009-10-14

大阪城 (楯山伊勢講 初日9月19日) 

Photo
TZ7で撮った大阪城
歩きながらシャッターを切ったものです
手振れ補正がかなり効いているようです

大阪は活気があり、人情味を感じましたup

デジカメと本革ケース

デジカメと本革ケース
先日、伊勢神宮参りメインで、大阪・伊勢・神戸と団体で旅行にいってきました。
それにあわせ久々にデジカメを購入しました。
パナソニックのTZ7という光学12倍ズーム付きでハイビジョン動画が撮れる優れ物で、3万円をきってました。
旅行で写真や動画を撮りまくりましたが、動画はすばらしいです。写真も適当にシャッターを押しただけですがそこそこきれいに撮れていました。デジカメも日々進歩していますね。
ケースはアマゾンで580円で安売りしていたので購入しました(笑)

2009-10-13

楽しみ!

楽しみ!
自宅での楽しみは、薪ストーブ。アパートでの楽しみは、マッサージチェア(笑)
今日も薪づくりの肉体的疲れと仕事での精神的疲れを癒やしてくれます

2009-10-10

薪ストーブはあったかい

薪ストーブはあったかい
昨日の台風もたいしたこともなく、煙突に異常もなく、2週間ぶりに自宅に帰った、わたしは早速焚きました
あったかいhappy01

ところで、ストーブにスズメが入ってくる。もちろん燃やしていないときですが、今まで4~5回くらい入って、入っていると家のさくらが騒ぐのですぐわかるそうです。私はというと帰ってくるとストーブの中がきれいになっているので、入ったことがわかります。

まっ、今までは扉を開けると逃げていっていたので、仕方ないかなーと思っていたんですが

今回、灰の掃除をしていたら、1羽、ご臨終してました。やっぱりスズメが入ってこないように対策する必要があるようですthink

2009-09-13

薪ストーブ点火

薪ストーブ点火
今日は雨
朝晩は少し肌寒い
洗濯物はなかなか乾かない

などと
いろいろ理由をつけて、ひさびさに点けました

壁には、昨日780円で買ってきた壁掛け扇風機を付けて、洗濯物の乾燥と空気の循環はバッチリ(*^o^*)