田沢コミュニティ振興会ホームページ開設しました
今年度より発足したコミュニティにあわさせてホームページを開設しました。
わがまま苦楽部で作成しており、主に、hiromuさんが中心に作成しております。
一部工事中ですがぜひご覧ください。
田沢コミュニティ振興会
今年度より発足したコミュニティにあわさせてホームページを開設しました。
わがまま苦楽部で作成しており、主に、hiromuさんが中心に作成しております。
一部工事中ですがぜひご覧ください。
田沢コミュニティ振興会
自宅近辺は本体のロッドアンテナでワンセグが受信できなかったのだが、近所の人の車では地デジが普通に受信できていた。
アンテナの性能だろうと思い、どこにアンテナがついているか聞いたら、フロントガラスにフィルムアンテナがついているとのことだった。
今日カー用品店に寄ってアンテナを探してみたら、5千円弱で売っていたので買ってきた
夕食後、早速取り付けてみたアンテナ自体の取り付けはいたって簡単、ガラスをきれいにし、手順書のとおりフィルムを張って、アンプ付のコードを付けるだけ、コードの取り回しに多少時間がかかったが20分程度で完了した。
車庫の中で今まで、ぜんぜん受信できなかったのが
地デジ6チャンネル中、2チャンネルが途切れることなく完璧に受信できた。
他の4チャンネルは受信できなかった。
今日は飲酒してしまったので外には出れないので、明日他の場所でも試してみたい。
どんな製品か調べてみたら
右のピンクのほうがミニゴリラに適合するもの
原田商事の電波職人
車載アンテナの有名なメーカーらしいです
下調べせず購入したが、結構いい買い物をしたみたいです。
最終更新:7月30日7時32分
2チャンネルは主に携帯で見ていた、パソコンでは、専用ブラウザで見れて、専用だけに機能が豊富な訳だが、わざわざ専用ブラウザ立ち上げてみる煩わしさとあまり軽快でなかったこともありあまり使っていなかった。
窓の杜でこんな記事を見つけ、
で入れてみたら、結構手軽で快適に見れるんです。
(アドオンの追加後、ツールバーにChaikaのアイコンを追加)
そして今日、またまた窓の杜でこんな記事を見つけ
早速入れてみました
2チャンネルのフォルダーを指定しなければならないんですが
Chaikaの【ツール】→【ログディレクトリ表示】をクリックし、そのディレクトリをコピーし
棒読みちゃんの2チャンネルフォルダーに貼り付けすればOKでした。
(C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\6h84zlzl.default\chaika)
これで、新しいレスがある場合自動で読み上げてくれました。
本当に棒読みです![]()
最近のコメント