2022-08-24

エクセル家系図2022(ver5.9)

エクセル家系図ver5.9を公開します。

(SHINさまのご要望の一部を反映しました)

①家系図の名前部分の背景色を変更できるようにしました。
②家系図の罫線の交差部分を跨ぐようにしました。
③子供の罫線の長さ変化を選択できるようにしました。
④配偶者2の配置エラーを修正

Ws000002_2

設定シートで変更できます

背景色の変更Ws000003

子供罫線の変更Ws000004

ダウンロードはこちら(vectorサイトにリンク)

YouTube: エクセル家系図の使い方(基本編)

YouTube: エクセル家系図の使い方(設定編)

2022-06-15

エクセル家系図2022(ver5.8)

エクセル家系図ver5.8を公開します。

変更点は、個人カードの削除エラーの修正になります。

ダウンロードはこちら(vectorサイトにリンク)

YouTube: エクセル家系図の使い方(基本編)

YouTube: エクセル家系図の使い方(設定編)

2022-03-12

写真で見る田沢小学校の歴史(旧校舎に感謝する会 平成10年上映)

田沢小学校が今年度で閉校になります。地域から小学校がなくなることは寂しいことですが、過疎化に少子化、仕方ないですね。

20数年前、田沢小学校の一部改築に際して「旧校舎に感謝する会」が開催され、その時に上映された「写真で見る田沢小学校の歴史」をもう一度見たいとの声があり、動画にしてみました。当時はJAVAアプレットを使いブラウザで表示していましたが、セキュリティが厳しくなり、いろいろ設定しないと表示できなくなりました。何とかブラウザで表示できたので、それを録画してYouTubeにアップしました。

懐かしい


YouTube: 写真で見る田沢小学校の歴史(平成10年旧校舎に感謝する会で上映)

2022-01-19

エクセル家系図2022(ver5.7)

エクセル家系図ver5.7を公開します。

変更点は、家系図の自動作成と登録関係のエラー修正になります。

ダウンロードはこちら(vectorサイトにリンク)

YouTube: エクセル家系図の使い方(基本編)

YouTube: エクセル家系図の使い方(設定編)

3/4追記
カード削除のエラーがありました。
カード削除でVBAエラーが出た場合は、デバッグしてください。

Sheets("個票").Select
Range("b6:j6,b9,g9,h9,b13:e13,g13:j13,d17:d30").Select
Application.CutCopyMode = False
Selection.ClearContents

Range("b6:j6,b9,g9,h9,b13:e13,g13:j13,d17:d30").Select

Range("b6:j6,c8,c9,g9,h9,b13:e13,g13:j13,d17:d30").Select
b9 → c8,c9 に修正して下さい。

2021-09-29

エクセル家系図2021(ver5.6)

エクセル家系図Ver5.6を公開します。

主な変更内容は

 ① 年表を追加

Ws000003(EXCEL2003以下旧バージョンでは256列制限のため表示できません)

 ② ふりがなを追加

Ws000004
 ③家系図にリンク移動時、画面中央に表示するようにした

Ws000006

ダウンロードはこちら(vectorサイトにリンク)

YouTube: エクセル家系図の使い方(基本編)

YouTube: エクセル家系図の使い方(設定編)

紹介サイトフリーのエクセル家系図の使い方!便利機能を解説!